ロイター 日本再生サミット
-
-
-
-
-
まずは直近の震災復興関連のニュースをいくつかお伝えします。震災から102日目となる20日、復興基本法が参院の賛成多数で可決、成立しました。復興特区の創設、「復興庁」の設置、そして復興債を活用して財源を確保することが規定されています。 jp.reuters.com
-
ただ、菅直人首相の退陣時期をめぐり政治が再び迷走を始めたとの見方が出ています。民主党執行部は公債発行特例法案や第2次補正予算案の成立を首相「引き際」とする方向ですが、不透明感が強まっています。 jp.reuters.com
-
一方で、政府の社会保障・税一体改革の成案決定も見送られました。民主党の社会保障と税の抜本改革調査会・税制改正プロジェクトチームの合同総会で、2015年度までに段階的に消費税率を10%に引き上げることを柱とする政府案に対する異論が強まったためで、社会保障充実のための消費税上げの議論も先の見えない展開となっています。 jp.reuters.com
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ロイターニュースランキング
